2024-01-12-週報-サブスク整理・サイレントタクタイル・週報に絵をつけよう

1週間振り返り。

イベント

  • 雑談x2が1/6にあった以外は無し

健康

  • 睡眠はちょい少ないくらい
  • 歩きは目標の半分くらいで、要努力。

仮説と新規価値振り返り

  • ロングショットのプロジェクトに取り組むには
    • タスク帳にdone/weekを用意した。さらにタスクを作った日とdoneになった日を比較することで、「週に半分は割り込みタスクに取られる」ことが分かった
    • ということは見積もりは週の半分くらいはロングショットなプロジェクトに費やせると見て良い
  • 継続することが難しいのをどう解消するか
    • daily rust, bookmarkメモをどう継続するか
  • 新しい価値
    • Appleのbookではペンでメモが残せる
      • すごい
    • 本は一気に読んだ方が、コンテキストを一気に頭に詰め込めて高速に読めるので良い
    • 雑巾掛けのように腰の重いタスクをする日を作るのは画期的。性質の似たものを近づけて取り組むと、あーあれもやらなきゃと思ったんだよな〜と言いながら雑タスクにどんどん取り掛かれる。
    • bookmarkの感想管理をNotionから手元のmarkdownに移した。こっちの方がサクサク軽快だしCopilot聞くし全文検索早いしで良い

出来事

キースイッチはサイレントタクタイルも結構いい

PCで使うキーボードのキースイッチを試しに変えてみてどれがいいか比較検討している。

左からMomoka shark switch, Durock blue lotus large tactile, Durock Shrimp silent tactileで灰色が元のkeychronのやつ。どれもタクタイル。

キースイッチ

最初はMomoka一択だと思っていたけど、Durock blue lotusいいなとなって今はDurock Shrimpもありだなとなっている。サイレントなのはShrimp。

Springerでセールやってたので本を買った

勉強のためにお金を使うのは惜しまないようにしているけれど、まだメンタルが学生で本を買うのにかなり検討を重ねた

実際のところ本を買うことより時間を気にするべきかもしれなくて、もう少し気軽に本を買っていきたい

サブスクの更新や解約や新規契約をして見直していた

Goodnotesがいつの間にか6になっていて、アップデートするのにお金が必要。SaaSで買い切りという概念がそもそも無理があって、Goodnotesにはお世話になっているしお金を払いたい。

雑談をした

人と話をすると新しくやりたいことが生まれるのでメモを取る。週報に絵を描こう(人の絵は粗が見えてうまくならないと厳しいので、動物をデフォルメで描こう)、近場から車を運転する機会を作ろう、がタスク帳に積まれた。

友人とボードゲームのプログラムを書いて対戦できるようにしようというソフトウェア開発が始まった。

とりあえず友人が仕様を進めているので、僕は2人で共有できる作業ログ置き場を作った。Astroで構成して、Cloudflare pages + Zero Trust AccessGitHub認証をかけている。これで指定したOrganization内の指定したEmailの人だけがドキュメントを閲覧できる。

ただ同時に勉強したいことが生えたのでリソースが割けなくて申し訳ない気持ち。

ずっとお金周りがよく分からん + モチベないという理由で何もしていなかった

でも流石に良くないなと思って、タスク管理もうまく回ってきたし「腰の重いタスクをひたすら雑巾掛けのように倒していく日」を3日に1日は取るようにした。

土曜日が雑巾日和だったので、日曜日にかけてサブスク見直し・投資周りの設定を勉強しながら進めた。サブスクは年額合計が半額まで削減できた。投資周りは自分がやることは終わって、あとは郵送とかの待ちの状態。えらい。

→郵送系も揃ったので週末にやっつける

サブスクを紹介する。

学習枠

生活枠

  • Google One: 写真が多いのでストレージを増やしてる
  • Amazon Prime
  • パスワードマネージャ

エンタメ

寄付・応援

追加検討

この中ではサーバ代が一番高い。

サブスクは悩む

今週は週報で絵を描くことができた。